お困りごとやご心配事がございましたら、
母子分離で「小集団」と「個別療育」、合わせて2時間の
てらぴぁぽけっとにぜひ一度ご見学にいらしてください(^^)/
母子分離で「小集団」と「個別療育」、合わせて2時間の
てらぴぁぽけっとにぜひ一度ご見学にいらしてください(^^)/
2025.09.16ブログ
はじめの会(^^)/(横浜センター北教室)
こんにちは!てらぴぁぽけっと横浜センター北教室です!(^^)!
てらぴぁぽけっとでは、到着後にリズムウォークで体を動かした後「はじめの会」をします。
あいさつ・出席確認・お返事・スケジュールの確認などを小集団で実施します。
写真はお名前を呼ばれてお返事をしているところです。
前に出ている先生がお手本で手をあげています。
お子さんはそれを見て真似をしたり、小さい子や一人では難しい子などは後ろにいる担当の先生が
お子さんの手をとってあげて「できた」につなげていきます。
ABAではこのように、担当の先生がプロンプト(おてつだい)をいれることで
お子さまの成功体験につなげていきます。
プロンプトには「身体的」「視覚的」「言語」や、お手伝いの度合いにも「少しだけ~たくさん」と
種類や幅がありますので、お子さんの今の状況を踏まえて調整して行っていきます。
そして少しずつ、お子さん自身でできるように徐々にプロンプトを減らしていきます。